崩壊3rd(崩壊サード)におけるミケランジェロの評価と使い方です。ステータス・聖痕スキル・追加スキル・セットスキルをはじめ、装備おすすめキャラなどもまとめています。崩壊3rdでミケランジェロを使う際の参考にしてください。
ミケランジェロの情報

※総合評価は(T)(C)(B)3部位すべてを考慮した評価です。
総合評価 | 9.0 / 10点 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
部位別の評価 | T:S | C:S | B:S | |||
セットの評価 | 2セット:S | 3セット:A | ||||
簡易評価 | ・物理ダメ/会心率/会心ダメを強化 ・単体または2セットで使いやすい ・2セットで全ダメを最大30%強化 ・3セットでHP回復効果を獲得 |
ミケランジェロの基本情報
初期レア度 | 星4 | ||
---|---|---|---|
入手方法 | 装備補給 |
ミケランジェロのスキルとステータス
※最終強化時の数値を記載しています。
部位 | HP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | T | 435 | 109 | 44 | 0 |
通常攻撃(チャージ、分岐を含む)で攻撃する度に物理ダメージ+7%、継続時間3秒、5重まで、重複して発動した場合は継続時間リスタート | |||||
![]() | C | 531 | 0 | 155 | 8 |
通常攻撃(チャージ、分岐を含む)で攻撃する度に会心率+3%、継続時間3秒、5重まで。重複して発動した場合は継続時間リスタート | |||||
![]() | B | 435 | 42 | 133 | 16 |
通常攻撃(チャージ、分岐を含む)で攻撃する度に会心ダメージ+14%、継続時間3秒、5重まで、重複して発動した場合は継続時間リスタート | |||||
2セットスキル | |||||
自身の与える全ダメージ+15%。出場時さらに自身の与える全ダメージ+15%、継続時間15秒、クールタイム30秒 | |||||
3セットスキル | |||||
退場時、毎秒自身のHP上限の2%のHP回復、継続時間10秒。さらにすべての敵に攻撃力の300%の物理ダメージを与え、HPが10%以下の敵にはさらに300%の物理ダメージを与える、クールタイム30秒 |
関連する記事
ミケランジェロの装備おすすめキャラ
装備おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (影舞衝撃) | (T)(B)2セット3セット (T)(B)の2セットがおすすめ。回避→攻撃ボタンで発動する影速斬は高確率で会心が発生するため、会心ダメージ強化の恩恵が大きい。敵を浮遊させつつ一方的に攻撃すれば、かなりの火力が出る。 |
![]() (雷脈装・緋紅) | 3セット エリートシールドが破壊された敵に対する会心率と会心ダメージを強化できる。会心を発生させやすいため(C)(B)と相性がよく、(T)の物理ダメージ強化とも噛み合っている。 |
![]() (逆神の巫女) | 3セット 緋紅と同じく、エリートシールドが破壊された敵に対する会心率と会心ダメージを強化。返し刀の威力を大きく強化できるため、相性がいい。 |
![]() (聖儀装・今様) | (C)(B)2セット3セット 攻撃速度が非常に速いため、聖痕スキルを活かしやすい。通常攻撃の会心ダメージが高い点でも、特に(C)(B)と噛み合っている。 |
ミケランジェロの評価
ミケランジェロの総合評価
どの部位も非常に優秀
聖痕スキルはいずれも優秀な効果で、効果の発動・維持も難しくない。汎用性・性能ともにかなり優秀なので、どの部位も当たりだと言える。
ただし、(T)の物理ダメージ強化は(C)で起用することの多いプランクとバッティングしてしまう点に注意。乗算で処理される物理ダメージ強化と全ダメージ強化をセットで装備するのが基本なので、プランク(C)を使う場合はやや装備しにくい。
▶︎プランク
C被撃時受ける物理ダメージ+72%、通常攻撃(分岐とチャージを含む)の物理ダメージ+51%
(T)と2セットスキルの相性がいい
2セット装備すると、自身の全ダメージを最大30%強化できるようになる。この効果は(T)の物理ダメージ強化と相性がよく、最大75.5%(1.35*1.3)もの物理ダメージ強化が可能になる。
2セットスキルを発動させるのであれば、(T)とプランク(C)がバッティングしても問題ない。
3セットは優秀だが、無理に狙わなくてOK
3セットスキルは、退場時にすべての敵に高倍率の物理ダメージを与えつつ最大20%のHPを回復できるというもの。優秀な効果だが、必須レベルではない。もっとも聖痕スキルがそれぞれ個別で優秀なので、3セット装備する価値はある。
ミケランジェロ(T)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
通常攻撃(チャージ、分岐を含む)で攻撃する度に物理ダメージ+7%、継続時間3秒、5重まで、重複して発動した場合は継続時間リスタート | S |
物理ダメージを最大35%強化
チャージ・分岐を含む通常攻撃をヒットさせる度に物理ダメージが7%ずつ強化され、最大5回で35%上昇する。継続時間は3秒だが、攻撃を当て続けることで継続時間が更新されるので長時間にわたって強化を維持することも可能。
(T)の物理聖痕の中ではトップクラス
(T)にも物理ダメージ強化聖痕はいくつか存在するが、強化値の高さ、効果発動・維持の容易さを踏まえるとミケランジェロはトップクラスの性能。純粋な強化値ではドラキュラなどに劣るものの、特定の発動条件を必要としない点が優秀。
▶︎ドラキュラ
T流血状態の敵に与える物理ダメージ+40%
入れ替え候補になりうる聖痕との比較
シュレーディンガー・バンド
最大で物理ダメージを42.5%強化できるが、激高状態が終了するとバフがリセットされて0からのスタートになる。最大時の火力では劣るものの、攻撃し続けられるステージであれば強化を維持できるミケランジェロの方が使いやすいことが多い。
李耳・赤
HPが下がるデメリットはあるものの、通常攻撃の全ダメージを最大36%強化できる聖痕。強化対象のカテゴリが違うが、発動条件・継続時間が存在しないため非常に扱いやすい。他部位の聖痕との兼ね合いによって、ミケランジェロと使い分けよう。
▶︎シュレーディンガー・バンド
T攻撃毎に(クールタイム0.3秒)物理ダメージ+2%。7回加算すると5秒間継続する激高状態になる。激高状態では全ダメージ+25%。激高状態が終了するとすべてのバフがリセットされる。激高状態中はダメージアップの効果が加算されない
▶︎李耳・赤
T戦闘中のHP上限-20%、通常攻撃(分岐とチャージを含む)の全ダメージ+36%
ミケランジェロ(C)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
通常攻撃(チャージ、分岐を含む)で攻撃する度に会心率+3%、継続時間3秒、5重まで。重複して発動した場合は継続時間リスタート | S |
会心率を最大15%強化
チャージ・分岐を含む通常攻撃をヒットさせる度に会心率が3%ずつ強化され、最大5回で15%上昇する。継続時間は3秒だが、攻撃を当て続けることで継続時間が延長される。長時間にわたって強化を維持することも可能だ。
大幅な火力アップに繋がる
会心が発生すると、敵に与えるダメージが100%強化される。大幅な火力強化に繋がるので、15%とはいえ馬鹿にはできない。手数の多いキャラであればなおさらメリットを感じやすいだろう。
会心率アップの効果は貴重
1部位で会心率を上げられる聖痕は少なく(セットスキルを含めると割と多い)、(C)部位では姫軒轅黒、真田幸村、シュレーディンガーバンドのみ。いずれも条件付きであったり時間経過で効果がリセットされたりするものなので、効果発動・維持が容易なミケランジェロを選択する機会も多いだろう。
▶︎姫軒轅・黒
C時空断裂状態の時、会心率+30%
▶︎真田幸村
C戦闘態勢に入ると会心率+25%、継続時間15秒、クールタイム30秒
▶︎シュレーディンガー・バンド
C攻撃毎に(クールタイム0.3秒)会心率+2%。7回加算すると5秒間継続する激高状態になる。激高状態では行動不能効果の影響を受けず、受ける全ダメージ-15%。激高状態が終了するとすべてのバフがリセットされる。激高状態中は会心率アップの効果が加算されない
ミケランジェロ(B)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
通常攻撃(チャージ、分岐を含む)で攻撃する度に会心ダメージ+14%、継続時間3秒、5重まで、重複して発動した場合は継続時間リスタート | S |
会心ダメージを最大70%強化
チャージ・分岐を含む通常攻撃をヒットさせる度に会心率が14%ずつ強化され、最大5回で70%上昇する。(T)と同じくこちらも攻撃ヒット時に継続時間が更新されるので、効果の維持も難しくない。
単体としては破格の強化値
セットスキルで会心ダメージを大幅に強化できるものはいくつか存在するが、1部位で70%強化というのは破格の強化値。単体でも優秀なので、会心を発生させやすいキャラや装備と合わせても使える。
(C)の聖痕スキルと相性がいい
(C)と合わせて装備することで、会心率を上げつつ会心ダメージを強化することができる。高確率で大ダメージを発生させられるようになるため、(C)と(B)をセットで使うのがオススメだ。
2セットスキルの評価
2セットスキル | 評価 |
---|---|
自身の与える全ダメージ+15%。出場時さらに自身の与える全ダメージ+15%、継続時間15秒、クールタイム30秒 | S |
自身の全ダメージを最大30%強化
無条件で自身の全ダメージを15%、出場するとさらに15%強化。合計で30%もの全ダメージ強化が見込める優秀な効果だ。クールタイムが30秒と長い反面、継続時間も15秒と長め。
(T)と相性がいい
物理ダメージ強化と全ダメージ強化は乗算で計算されるため、(T)が持つ物理ダメージ強化と相性がいい。(T)と2セットスキルの両方の効果が最大であれば、75.5%もの強化が望める。
3セットスキルの評価
3セットスキル | 評価 |
---|---|
退場時、毎秒自身のHP上限の2%のHP回復、継続時間10秒。さらにすべての敵に攻撃力の300%の物理ダメージを与え、HPが10%以下の敵にはさらに300%の物理ダメージを与える、クールタイム30秒 | A |
退場時、HP回復と全ての敵に物理ダメージ
退場時に毎秒自身のHP上限の2%のHPを回復し、最大10秒で20%回復できる。加えて全ての敵に300%の物理ダメージを与え、敵のHPが10%以下だった場合にはさらに300%追加。
3セットスキルとしてはそれほど優秀ではないが、ミケランジェロは個々の聖痕スキルがかなり優秀。聖痕スキル目当てで3セットした時のオマケとして考えれば悪くはない。
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます