崩壊3rd(崩壊サード)における緋玉丸の評価と使い方です。ステータス・聖痕スキル・追加スキル・セットスキルをはじめ、装備おすすめキャラなどもまとめています。崩壊3rdで緋玉丸を使う際の参考にしてください。
緋玉丸(ひぎょくまる)の情報

※総合評価は(T)(C)(B)3部位すべてを考慮した評価です。
総合評価 | 8.0 / 10点 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
部位別の評価 | T:S | C:B | B:B | |||
セットの評価 | 2セット:S | 3セット:A | ||||
簡易評価 | ・(T)は単体でもかなり使いやすい ・熾鳶や真炎の最適聖痕のひとつ ・その他の炎キャラにもオススメ |
緋玉丸の基本情報
初期レア度 | 星4 | ||
---|---|---|---|
入手方法 | 装備補給 |
緋玉丸のスキルとステータス
※最終強化時の数値を記載しています。
部位 | HP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | T | 495 | 106 | 70 | 0 |
戦乙女自身が与える炎ダメージ+45% 通常攻撃(分岐とチャージを含む)でシールドを破壊した時、基本攻撃力が600の緋玉丸を召喚し、6秒間火焔の吐息で攻撃を行う 火焔の吐息は合計で召喚物の攻撃力の320%の炎ダメージを与える 他の緋玉丸召喚スキルと共通のクールタイム10秒 | |||||
![]() | C | 507 | 0 | 158 | 7 |
敵の攻撃が命中した時に受ける物理ダメージ-30% 極限回避後に基本攻撃力が600の緋玉丸を召喚し、火柱攻撃を行う 火柱は召喚物の攻撃力の500%の炎ダメージを与える 他の緋玉丸召喚スキルと共通のクールタイム10秒 | |||||
![]() | B | 507 | 42 | 53 | 9 |
燃焼状態の敵1体につき、攻撃速度+6%、最大3重 周囲に存在する敵は1秒毎に攻撃力の60%の炎ダメージを受ける | |||||
2セットスキル | |||||
コンボ数が1増える毎に、戦乙女と緋玉丸が与える炎ダメージ+1%、最高40重 | |||||
3セットスキル | |||||
戦闘態勢に入った時、コンボ数が50未満だった場合は即座に50まで増加する、クールタイム30秒 狐の炎(2セットスキル)の最大重ねがけ回数+40 |
関連する記事
緋玉丸の装備おすすめキャラ
装備おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (熾鳶) | 2セット3セット コンボを稼ぎやすく、(T)の聖痕スキルや2〜3セットで炎ダメージを大きく強化できる。(T)(B)2セットの場合、(C)には女カやシェイクスピアがオススメ。 |
![]() (真炎幸魂) | 2セット3セット コンボを稼ぎやすく、(T)の聖痕スキルや2〜3セットで炎ダメージを大きく強化できる。(T)(B)2セットの場合、(C)には女カやシェイクスピアがオススメ。 |
![]() (桜火輪舞曲) | 2セット3セット コンボを稼ぎやすい上に燃焼を持つため、炎ダメージ&攻撃速度の強化にオススメ。ただし、(T)の効果はキャラのみなので、十字架には効果が及ばない点に注意。 |
![]() (血染の薔薇) | TB2セット (T)単体で炎ダメージ強化、(B)単体で攻撃速度アップがオススメ。コンボを稼ぎやすいステージであれば2セット装備もあり。 |
緋玉丸の評価
緋玉丸の総合評価
(T)単体、(T)(B)2セットでの装備が多い
部位内で貴重な炎強化聖痕である上に、無条件かつ大幅に上昇させられる(T)は非常に使いやすい。3セットスキルも優秀だが、(C)(B)の聖痕スキルがやや扱いにくいので、それらを装備してまで無理に発動させるメリットは少なめ。緋玉丸(T)(B)に女カ(C)やシェイクスピア(C)を合わせるのが一般的だ。
熾鳶フカや真炎八重桜の最適聖痕のひとつ
コンボ数の稼ぎやすさによって炎ダメージを大きく強化でき、(T)(B)の2セットや3セットと相性がいい。緋玉丸(T)(B)+女カ(C)またはシェイクスピア(C)、または緋玉丸3セットがオススメなので、真炎をメインで使うならばぜひ引いておきたい。
桜火テレサや薔薇姫子にもオススメ
真炎と同じく、桜火や薔薇も主に(T)(B)と相性がいい。この2キャラは自身で敵に燃焼を付与することができるため、(B)の攻撃速度アップを活かしやすい点も魅力的だ。
緋玉丸(T)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
戦乙女自身が与える炎ダメージ+45% 通常攻撃(分岐とチャージを含む)でシールドを破壊した時、基本攻撃力が600の緋玉丸を召喚し、6秒間火焔の吐息で攻撃を行う 火焔の吐息は合計で召喚物の攻撃力の320%の炎ダメージを与える 他の緋玉丸召喚スキルと共通のクールタイム10秒 | S |
炎ダメージ強化聖痕としては最高峰の性能
キャラ自身が与える炎ダメージを最大45%強化する。(T)としては初の炎ダメージ聖痕である上に、強化値も非常に高い。
緋玉丸を召喚してレーザー攻撃

さらに通常攻撃で敵のシールドを破壊した際に緋玉丸を召喚し、最大16ヒットするレーザー状の火焔の吐息で敵を攻撃する。連発できる効果ではないが威力は十分に高く、上記の炎ダメージ強化のオマケとしては申し分ない効果だと言える。
緋玉丸(C)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
敵の攻撃が命中した時に受ける物理ダメージ-30% 極限回避後に基本攻撃力が600の緋玉丸を召喚し、火柱攻撃を行う 火柱は召喚物の攻撃力の500%の炎ダメージを与える 他の緋玉丸召喚スキルと共通のクールタイム10秒 | B |
敵から受ける物理ダメージを軽減
敵からの物理ダメージを最大30%軽減。深淵内での継続ダメージなどには効果がなく、また高難易度における即死級のダメージはカバーし切れないことも。単体で装備するメリットはないだろう。
緋玉丸を召喚して火柱攻撃

極限回避後に緋玉丸を召喚し、火柱攻撃で敵に炎ダメージを与える。攻撃範囲も威力もまずまずだが、敵に少し距離を取られると当たらないことも多い。遊侠などに装備すると、ブラックホールで集めた敵に火柱を確実に当てられるのでオススメ。
緋玉丸(B)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
燃焼状態の敵1体につき、攻撃速度+6%、最大3重 周囲に存在する敵は1秒毎に攻撃力の60%の炎ダメージを受ける | B |
攻撃速度が最大18%アップ
燃焼状態の敵1体につき攻撃速度が6%上昇し、最大3体で18%までアップ。敵を燃焼状態にする必要があるため、真炎に装備する際は他のキャラや武器で燃焼を補おう。12秒間にわたって燃焼付きの攻撃をし続ける精衛の翼などがオススメ。
▶︎精衛の翼
【武器スキル】天から燃え盛る流星を落とし続ける、継続時間12秒。流星爆発時に攻撃力の90%の物理ダメージを与えて燃焼状態にし、0.5秒毎に96の炎ダメージを与える、継続時間1.5秒
周囲の敵に炎ダメージを与える

さらに、周囲の敵へ攻撃力の60%の炎ダメージを1秒毎に与えられる。コンボ数には加算されないが、緋玉丸(T)による炎ダメージ強化や、その他の炎/全ダメージ強化で威力を底上げできる。
2セットスキルの評価
2セットスキル | 評価 |
---|---|
コンボ数が1増える毎に、戦乙女と緋玉丸が与える炎ダメージ+1%、最高40重 | S |
緋玉丸&キャラの炎ダメージを最大40%強化
コンボ数が1増える毎に緋玉丸およびキャラが与える炎ダメージが1%上昇し、最大40%までアップ。コンボ数を稼ぎやすい真炎や桜火と相性がいい。同じ条件で効果が発動する女カ(C)とセットで使うのが非常に強力なので、ぜひ発動させたい。
▶︎女カ
【C】コンボ数が1上がる毎に炎ダメージ+1%、最大102重
3セットスキルの評価
3セットスキル | 評価 |
---|---|
戦闘態勢に入った時、コンボ数が50未満だった場合は即座に50まで増加する、クールタイム30秒 狐の炎(2セットスキル)の最大重ねがけ回数+40 | A |
戦闘開始時、即座に50コンボ追加
戦闘開始時に50コンボ未満だった場合は、即座に50コンボまで増加する。クールタイムは30秒と長いが、戦闘開始時に炎ダメージ50%強化が保証されるというのは非常に魅力的だ。
2セットスキルの上限アップ
2セットスキルの上限が増え、90コンボで炎ダメージを90%まで強化できるようになる。最大値で言えば女カ(C)の方が優秀だが、上記のように50コンボを即座に達成できるのは大きい。緋玉丸(T)(B)+女力(C)とは好みで使い分けるのがいいだろう。
緋玉丸の進化素材
(T)の進化素材
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
![]() | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 2個 | 5個 | 7個 |
![]() | 1個 | 2個 | 4個 |
![]() | - | 1個 | 1個 |
(C)の進化素材
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
![]() | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | - | 1個 | 1個 |
![]() | 2個 | 5個 | 7個 |
![]() | 1個 | 2個 | 4個 |
(B)の進化素材
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
![]() | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 1個 | 2個 | 4個 |
![]() | - | 1個 | 1個 |
![]() | 2個 | 5個 | 7個 |
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます