崩壊3rd(崩壊サード)の外伝クエスト「姫軒轅・黒編」の攻略と報酬をまとめています。崩壊3rdの外伝・姫軒轅・黒を攻略する際の参考にどうぞ。

外伝に関連する記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
外伝・姫軒轅黒はどこにある?
マトリックス画面から移動!

外伝・姫軒轅黒にはマトリックスから移動できる。クエスト→外伝→マトリックスと移動するか、艦隊→ガレージ→マトリックスと移動しよう。
マトリックス探索の攻略と報酬まとめ外伝・姫軒轅黒の攻略まとめ
1-1「運命の英雄」

クエスト報酬
生物・異能タイプの敵が出現するクエスト。ボスを含め生物系の敵が多数を占めるので、機械タイプのキャラを編成しておくと効率よく攻略できるぞ。
機械タイプのキャラ一覧はこちら1-2「苦渋の決断」

クエスト報酬
新モンスター「悪魔ブロック」が出現するクエスト。全タイプの敵が出現するので、偏ったチームだと苦戦してしまう。また、敵の数が多いので広範囲に攻撃できるキャラが輝く。
1-3「絶望の地獄」

クエスト報酬
ボス「姫軒轅・黒」と1対1で戦うクエスト。大振りではあるが高威力の技を多数持ち、悪夢モードでは即死級のダメージを受けてしまうことも。下記に詳細な攻略法があるので、ぜひ参考にしてほしい。
ボス「姫軒轅・黒」の攻略と倒し方
姫軒轅・黒の攻略動画
姫軒轅・黒の攻略におすすめのキャラ
おすすめポイント | |
---|---|
![]() | 敵の防御力が高いが、雷ダメージでゴリ押しできる。回避からすぐさま強力な攻撃に繋げられる点も◎。 |
![]() | ガード持ちなので、敵の空襲を避けるのが苦手な場合におすすめ。バリアとHP回復によって粘り強く戦えるようになる。 |
![]() | ガード持ちなので、敵の空襲を避けるのが苦手な場合におすすめ。 |
攻撃パターンは主に3つ!
姫軒轅・黒の攻撃パターンは計4つと少なく、その中でも3つの攻撃を規則的に行ってくる。基本的に下記の①→②→③→①…のループなので、慣れてしまえば簡単に回避できるぞ。
① 突進

真っ直ぐ進む突進。左右に移動すれば問題ない。突進後は方向転換をして移動していく。
② 斬撃飛ばし

①の突進&移動後は、大きく振りかぶって斬撃を飛ばしてくる。攻撃範囲は広いが相手の側面はガラ空きな上、回避のタイミングも合わせやすい。斬撃を飛ばした後は再び移動をする。
③ 空襲

②の斬撃飛ばし&移動後は、空中に浮かび上がってから襲いかかってくる。もっとも威力の高い攻撃だが、距離を取って相手の姿を確認しておけば、タイミングを合わせて回避することも難しくない。
回避のタイミングを掴み切れない場合は、ブローニャのシールドでダメージを軽減するのも手だ。
稀に飛びかかりをしてくる
主な攻撃パターンは上記の3つだが、たまに飛びかかりで攻撃してくることもあるので注意。
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます