崩壊3rd(崩壊サード)における大剣「軒轅剣」の評価と使い方です。武器スキル・ステータスをはじめ、強化・進化素材などもまとめています。崩壊3rdで軒轅剣を使う際の参考にしてください。
軒轅剣の情報

軒轅剣のスキルとステータス
軒轅剣の武器スキル動画
武器スキル
※最大時の数値を記載しています。
元素爆発(消費EP:9 クールタイム:12秒) |
---|
連続で使うと、雷/炎/氷の攻撃を順番に繰り出す、3回充電可能 240%の物理ダメージと240%の元素ダメージを与え、それぞれ敵を麻痺/燃焼/凍結状態にする スキル使用後、一定時間(雷4秒/炎7秒/氷10秒)の間、自身周囲一定範囲内の敵は毎秒落雷/隕石/落氷攻撃を受け、攻撃力100%の元素ダメージを受ける |
軒轅守護 |
チャージ攻撃の全ダメージ+20% 被撃または極限回避後、目標の敵に霊体の軒轅剣を2本放つ 線上の敵を貫通してノックバックさせ、攻撃力の200%の物理ダメージを与える、クールタイム10秒 |
支配の鍵 |
Raidクエストでは、キャラが武器スキルを使用すると、チーム全員が与える元素ダメージ+20%、受ける元素ダメージ-15%、継続時間6秒 |
武器スキルの解説

▲武器スキルボタンを連続タップすることで3回まで使用でき、1回ごとにEP9消費&充電数が1つずつ減っていく。充電数は時間経過で回復するぞ。
1回目(雷ダメージ&麻痺)

▲敵に雷ダメージ&麻痺を与え、その後の攻撃にも4秒間だけ雷ダメージが付与される。充電数1およびEPが9あれば発動できる。
2回目(炎ダメージ&燃焼)

▲敵に炎ダメージ&燃焼を与え、その後の攻撃にも7秒間だけ炎ダメージが付与される。充電数2およびEPが18あれば発動できる。
3回目(氷ダメージ&凍結)

▲敵に氷ダメージ&凍結を与え、その後の攻撃にも10秒間だけ氷ダメージが付与される。充電数3およびEPが27あれば発動できる。
最大ステータス
攻撃 | 会心 | HP |
---|---|---|
276 | 32 | 0 |
軒轅剣におすすめのキャラ
装備おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (核融装・深紅) | おすすめ度:★★★★☆ 1段階目で雷ダメージと麻痺を付与できるので深紅姫子の強みを伸ばせる。燃焼状態の敵に対する全ダメージを最大で+40%できるので、2段階目での運用もアリだ。 |
![]() (血染の薔薇) | おすすめ度:★★★★☆ 2段階目で炎&燃焼ダメージを与えられる。炎&燃焼特攻の聖痕セットを組んでいるのであればより強力だ。 |
![]() (真紅の騎士・月蝕) | おすすめ度:★★★★☆ 2段階目で炎&燃焼ダメージを与えられる。さらに、チャージ攻撃の全ダメージがアップするため、使用頻度が高い月蝕姫子と相性が良い。 |
![]() (戦乙女・凱旋) | おすすめ度:★★★☆ 3段階目で敵を凍結状態にでき、「凍結とスタン状態の敵に与える会心ダメージ+50%」のパッシブスキルとの相性が良い。 |
関連記事
軒轅剣の総合評価
軒轅剣の強い点
3つの元素ダメージと状態異常を扱える!
武器スキルでは雷/炎/氷の元素ダメージ、麻痺/燃焼/凍結の状態異常を敵に与えることができる。1つの武器で3つの元素と3つの状態異常を扱うことができ、臨機応変に対応できるのが魅力の武器だ。
攻撃を受けた時に反撃できる
パッシブスキルの効果により、攻撃を受けると2本の剣を飛ばして敵に最大で攻撃力の200%ダメージを与えられる。対象はランダムだが、クールタイムは約5秒と短く使い勝手が良い。
軒轅剣の使い道
キャラによってスキルの使用回数を変える
軒轅剣の武器スキルは、連続使用することで付与できる元素ダメージと状態異常が変わっていく。
深紅姫子であれば雷ダメージ&麻痺が付与される1段階目で止め、薔薇姫子であれば炎ダメージ&燃焼が付与される2段階目で止めるなど、装備するキャラによって武器スキルの使い方を変えていこう。
伏義との相性が抜群!
麻痺/燃焼/凍結の3つのデバフを扱えるので、伏義との相性が非常に良い。雷/炎/氷の全ての元素ダメージを大幅に強化でき、セットでの運用も可能だ。
▶︎伏義
T凍結状態の敵に与える元素ダメージ+92%
C麻痺状態の敵に与える元素ダメージ+92%
B燃焼状態の敵に与える元素ダメージ+51%
軒轅剣の進化・強化素材
軒轅剣の進化素材
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
![]() | 1個 | 1個 | 1個 |
![]() | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | - | 1個 | 1個 |
![]() | 2個 | 5個 | 7個 |
![]() | 1個 | 2個 | 4個 |
強化に必要な経験値
必要経験値 | |
---|---|
第1段階 (Lv1〜35) | 177250 |
第2段階 (Lv1〜40) | 249800 |
第3段階 (Lv1〜45) | 337700 |
第4段階 (Lv1〜50) | 441950 |
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます