崩壊3rd(崩壊サード)のアップデート(アプデ)情報をまとめています。崩壊3rdのアップデート(アプデ)について気になったらぜひ参考にしてください。
Ver.3.3アップデートの内容と日時
アプデ日時 | 8/15(木) |
---|
メンテ時間 | 11:00 〜18:00 |
---|
上記の日程でVer.3.3へのアップデートが実施される。メンテナンス中は戦艦へログインすることができなくなるので、AP調整や万が一の事態に備えての引き継ぎ設定を済ませておこう。
アカウントの引き継ぎ設定方法Ver3.3の紹介動画
実装済みの新要素
ブローニャ(理の律者)が登場
新キャラ「ブローニャ(理の律者)」は限定補給で入手可能。氷ダメージ主体のアタッカーであり、通常攻撃は山吹ブローニャの必殺技のような近接攻撃、必殺技では大型のバイクにまたがり敵を攻撃する。
ブローニャ(理の律者)の評価はこちら新武器・新聖痕が実装
ブローニャ(理の律者)のモチーフ装備となる聖痕の「ヴェルト」と重砲「真理の鍵」が登場。どちらも氷ダメージを強化するスキルを持ち、理の律者と特に相性が良い。
メインストーリーⅫが開放
虚空の穹、孤独な月
メインストーリーの新章、チャプター12が開放される。
夏限定のコスチュームが登場
サマーイベント攻略で入手可能
水着コスチュームはイベント攻略で入手が可能。今回は、影鉄リタ・幻海ゼーレ・空の律者の夏限定コスチュームが用意されている。
影鉄リタのコスチュームは特別ログインボーナスで入手が可能。
その他の新機能と内容
☆4武器が入手しやすいシステムが実装
Ver3.3で、ガチャ産の星4武器が交換できるシステムが実装。武器共鳴を必要数まで集めて対象の星4武器と交換が可能。
Lv65以下の艦長が対象のイベントが開催
Ver3.3にて艦長レベル65以下の艦長を対象にイベントが開催される。戦乙女召集の協力イベントをこなすことで、暗黒の薔薇軍備箱や戦乙女召集令を手に入る。
集めた戦乙女召集令はイベントショップにて真炎八重桜と影鉄リタのキャラカードと交換可能。
時空工場
キャラや武装人形の強化素材が手に入る協力クエスト。時空工場に挑戦するためには「工場通行証」が消費される。工場通行証はデイリー任務をクリアすることで入手可能。Ver3.3中のみの開催となる。
後日実装される新要素
遊侠キアナ増幅コア「天穹遊侠」登場
Ver3.3にて、遊侠キアナの増幅コア「天穹遊侠」が登場。遊侠キアナの時よりも攻撃性能がアップしており、通常攻撃でブラックホールを生成できるため従来のようなサポートも可能。
キアナ(天弩遊侠)の評価はこちらイベント「崩壊大乱闘」
Ver3.3アップデート後のイベントとして、「崩壊大乱闘」が登場。システム自体は以前登場したイベントに似ているが、さらにパワーアップした状態で遊べるようになる。
前回との違い
- キャラによって攻撃方法(弾種)が異なる
- 一部の障害物を破壊できる
- 宝箱が追加
- アイテムの種類が増加
新挑戦クエスト「深海の章」
Ver3.3で新挑戦クエスト「深海の章」が登場。10層の敵はメインストーリーでも登場した「平和の使者」となっているが、挑戦クエストらしく耐久面と火力面が調整され強力になっている。
作戦標章システム
Ver.3.3に新システム「作戦標章」を追加される。デイリー任務をクリアすることで、標章に応じた報酬を獲得可能。ゲーム内の活躍度が高いほど獲得できる報酬も多くなるが、標章ランクを上げることでさらに豪華な報酬を獲得可能。
しかし、標章ランクを上げるためには、ギフトコインが必要。ギフトコインは有料なので、余裕のある人は購入しても良いだろう。
キャラ・武器・敵・クエストに関する修正
以下の数値は全てレベル最大時のものです。
キャラに関する修正
一部のキャラの修正
以下の戦乙女の攻撃力をアップ 原罪の狩人、逆神の巫女、ストロベリーボム、影騎士・月輪、蒼騎士・月魂、暗黒の薔薇、戦乙女・遊侠、月下の抱擁 |
ゼーレ
幻海の蝶 |
---|
スキル「儚い夢の影」が未開放の場合、必殺技のエフェクトが異常に表示される不具合を修復。 |
チームスキルを使用する時、EPが瞬時に回復しない不具合、またチームQTE発動時位相変移状態に入らない不具合を修復。 |
協力プレイの準備画面でのモーションを調整。 |
ストロベリーボム&ブルーベリーブリッツ
共通 |
---|
武器スキル、出場時のモーションと通常攻撃の繋がりの不具合を修復。 |
ストロベリーボム |
---|
通常攻撃とチャージ攻撃の繋がる速度をアップ。 |
フカ
熾鳶フカ |
---|
スキル「銀燭の光」の効果記述を実際の効果と一致するように調整。 |
極限回避後に発動できるスキル「仙式・時雨燕」の継続時間を延長。 |
テレサ
月下の抱擁 |
---|
スキル「穢れた双刀」:EPの回復速度をアップ。 |
武器・装備に関する修正
模造十字架・血の抱擁
銀色の切断者
スキル「切断」:消費EPを25から15に調整。 スキル効果を「1段毎に317の物理ダメージを与える」から「1段毎に900の物理ダメージを与える」に調整。 |
魔龍の背骨
スキル「魔龍回旋斬」:クールタイムを25秒から15秒に、消費EPを25から6に、攻撃力の倍率を250%から600%に調整。 |
黒鉄
スキル「守りの力場」:消費EPを15から5に調整。スキル効果を「シールド展開時、キャラの与える物理ダメージ+10%」に変更。 |
スキル「駆動エンジン」:スキル効果を「10%のHP毎に物理ダメージ+0.5%」に調整。 |
マルコフ・タイプA
スキル「ロケット」:スキル効果「キャラのQTE攻撃の物理ダメージ+25%」を追加。 |
水妖精Ⅱ型
スキル「霜寒衝撃」:消費EPを9から2に調整。スキル効果「前方扇状範囲内の敵に攻撃力500%の氷ダメージを与える」を追加。 |
熱断線の刃
スキル「溶銑の刃」:消費EPを14から2に調整。スキル効果を「0.5秒毎に148の炎ダメージを与える」から「0.5秒毎に600の炎ダメージを与える」に変更。 |
パルス太刀17式
スキル「霜寒の霊刃」:消費EPを14から3に調整。スキル効果を「1つ毎に488の氷ダメージを与える」から「1つ毎に980の氷ダメージを与える」に変更 |
CAS-II 浪子
スキル「浮浪」:消費EPを10から3に調整。 |
新パッシブスキル「波乗り」を追加:キャラの物理ダメージ+15%。 |
CAS-X 聖徒
新パッシブスキル「神火」追加:キャラの炎ダメージ+15%。 |
黒曜の裁断
スキル「ホットメルト」:消費EPを10から3に調整 |
黒色の粉砕者
スキル「クラッシュ」:消費EPを18から3に調整。スキル効果を「1回につき1085の炎ダメージを与える」から「1回につき2500の炎ダメージを与える」に変更。 |
超重剣・アサルト
スキル「戦乙女衝撃」:消費EPを15から3に調整。 |
苗刀・電魂
新スキル「稲妻の魂」:キャラの雷ダメージ+15%。 |
精衛の翼
スキル「火羽の封印」:消費EPを30から18に調整 |
断光のヌアダ
スキル「神王の輝く腕」:スキルの判定範囲を拡大。スキル発動時、キャラが目標にタックルするように調整。 |
複合刀・朱雀
スキル「罪業の炎」:スキルの効果記述「2回までチャージ可能」を追加 |
オジェ
オジェ(T):聖痕スキルを「待機時、味方の与える元素ダメージ+7%、他の同じ効果のスキルと重複できない。出場後、自身の通常攻撃(分岐とチャージを含む)の物理ダメージ+20%」に調整。 |
オジェ(C):聖痕スキルを「待機時、味方の受ける直接物理ダメージ-10%、他の同じ効果のスキルと重複できない。出場後、被撃時に受ける物理ダメージ-25%」に調整。 |
オジェ(B):聖痕スキルを「待機時、味方の与える物理ダメージ+5%、他の同じ効果のスキルと重複できない。出場後、自身の移動速度+25%」に調整。 |
2セット:セットスキルを「敵の数が2体以下の時、味方の受ける間接ダメージ-10%、他の同じ効果のスキルと重複できない」に調整。 |
3セット:セットスキルを「退場時、次のメンバーの防御力+20%、継続時間10秒」に調整。 |
王昭君
王昭君(T):聖痕スキルを「炎ダメージ+15%」に調整。 |
王昭君(C):聖痕スキルを「炎ダメージ+10%、10秒毎に1回チャージ。チャージが完了すると5秒間自身の与える全ダメージ+10%」に調整。 |
王昭君(B):聖痕スキルを「全ダメージ+5%、戦闘態勢に入ると、敵1体につき自身の与える炎ダメージ+5%、4重まで」に調整。 |
2セット:セットスキルを「炎ダメージ+15%、攻撃時周囲の敵に300%の炎ダメージを与える、クールタイム15秒」に調整。 |
3セット:セットスキルを「戦闘中HP上限+20%、全ダメージ+10%」に調整。 |
バートリ・エリザベート
バートリ・エリザベート(T):聖痕スキルを「会心率+5%、HPが80%を超えている時、戦闘中の防御力+30.7%」に調整。 |
バートリ・エリザベート(C):聖痕スキルを「物理ダメージ+10%、HPが80%を超えている時、更に与える物理ダメージ+10%」に調整。 |
2セット:セットスキルを「物理ダメージ+20%、生物タイプの戦乙女が装備すると、戦闘中のEP上限+10%」に調整。 |
3セット:セットスキルを「攻撃速度+15%、攻撃が命中すると10%の確率でHPを3%回復する、クールタイム2秒」に調整。 |
エジソン
エジソン(T):聖痕スキルを「雷ダメージ+15%、6秒毎に1回チャージする。チャージが完了すると次の通常攻撃(分岐とチャージを含む)は追加で攻撃力の120%の雷ダメージを与える」に調整。 |
エジソン(C):聖痕スキルを「雷ダメージ+10%、6秒毎にバリアを1枚獲得する。バリアが存在する時に次に受ける物理ダメージ-105」に調整。 |
エジソン(B):聖痕スキルを「自身の召喚物による全ダメージ+30%。6秒毎に1回チャージする。チャージが完了すると次の通常攻撃(分岐とチャージを含む)で敵の移動速度-30%、継続時間4秒」に調整。 |
2セット:セットスキルを「12秒毎に1回チャージする。チャージが完了すると次の通常攻撃(分岐とチャージを含む)による全ダメージ+50%、更にキャラが与える全ダメージ+15%、継続時間6秒」に調整。 |
3セット:セットスキルを「雷ダメージ+25%」に調整された。 |
ダーウィン
3セット:セットスキルを「雷ダメージ+20%、移動速度+20%、シールドは2回命中される時に消える」に調整。 |
空の律者・バカンス
武装人形に関する修正
暗黒の十字架
人形上級天賦
Ver.3.3アップデート後、武装人形の天賦倉庫に「レア天賦」の枠が追加。 |
レア天賦を開放するには「レア天賦の石」が消費。「レア天賦の石」は一部の人形素材イベントクエストで獲得できる。 |
クエスト「人形工房」
Ver.3.3アップデート後、新クエスト「人形工房」が開放。また、曜日クエスト「迷界漂流」は一時閉鎖される |
「人形工房」は毎週の月曜日に更新される。クエストをクリアすることで、金製記念物、基礎天賦の石、汎用天賦の石、心知魄石等の報酬を獲得可能。 |
「人形工房」のクエストでは、最大3名の武装人形が出場可能。 |
Raidステージ「天守魂座・修羅」
Ver.3.3アップデート後、クエスト「天守魂座・修羅」が開放。 |
Lv80以上の艦長は「天守魂座・修羅入場券」を使用してクエストを開放できる。クエストをクリアするとレア天賦の石、基礎天賦の石、心知魄石、量子缶詰等の報酬を獲得可能 |
クエスト関連の修正
量子特異点
バフスキルのダメージをアップ。また、バフスキルの与えるダメージはキャラ自身のアップ効果に影響されないように調整。 |
初級グループ、中級グループにおいて、回避エネルギーが自動的に回復する機能を追加。 |
戦乙女「影舞衝撃」の分身が回避スキルを発動する不具合を修復。 |
戦乙女「影舞衝撃」の分身が量子波動の間に異常なエネルギーを生成する不具合を修復。 |
各層の戦闘終了時、キャラの回避スキル、必殺技、武器スキルのクールタイムがリセットされるように調整。 |
量子波動の回避判定を調整。 |
初級グループ、中級グループの挑戦できる層の上限を15層に調整。 |
初級グループ、中級グループにおいて、スコア報酬の獲得に必要なスコアを下げた。 |
記憶戦場
強敵「MHT-3 平和の使者」、「MR-06X ヘファイストス」を追加。 |
スコア報酬を回数報酬に調整。指定回数の挑戦をクリアすると、対応の報酬を獲得。 |
ランキング画面において、艦長の所属グループのランキングのみ閲覧できるように調整。 |
シーズン表示と出場BOSSのリストを追加。 |
メインストーリーチャプターXI
Ver.3.3アップデート後、チャプターXIのイベントLv報酬を削除。チャプター画面、挑戦クエスト、認知具現化は通常通り開放される。獲得済みのイベント限定戦乙女と専用装備も保留となる。 |
ステージ難易度の「普通」において、「戦士の記憶」と「武装の記憶」のドロップ率をアップ。その他の素材のドロップ率は通常のメインストーリーステージと一致している。 |
☆の数チャレンジ報酬を追加。 |
メインストーリーステージ
Ver.3.3の間、「戦乙女・遊侠」の欠片をドロップするクエストの挑戦回数は2倍になる。 |
「幻海の蝶」の欠片がメインストーリーのクエストと遠征作戦の報酬に追加された。 |
新艦長
Ver.3.3アップデート後、新艦長イベント「戦乙女召集」が開放される。また、元の新艦長イベント「成長の道」は一時閉鎖となる。 |
「戦乙女召集」はLv65以下の艦長を対象に開放される。 |
イベントに参加することで、「暗黒の薔薇軍備箱」(「暗黒の薔薇」のキャラカードと推奨装備を含む)、「戦乙女召集令」、「軍需召集令」を獲得。 |
戦乙女召集令:イベントショップで「真炎幸魂軍備箱」(「真炎幸魂」のキャラカードと推奨装備を含む)、「追走装・影鉄」のキャラカード、A級戦乙女の欠片箱、その他の装備等のアイテムと交換可能。 |
軍需召集令:イベントショップで汎用進化素材ボックス、月光の意志、ネゲントロピー・虚数核心、天命・虚数核心等のアイテムと交換できる。 |
「戦乙女召集」協力イベントクエスト
Ver.3.3アップデート後、2つの協力イベントクエストが追加される |
Lv65以下の艦長はAPを消費してクエストを開放できます。クエストをクリアすることで、「戦乙女召集令」、「軍需召集令」、崩壊の欠片等の報酬を獲得可能。 |
時空工場
Ver.3.3アップデート後、イベントクエスト「時空工場」が開放される |
クエストをクリアすることで、☆4汎用進化素材、天命・虚数核心、経験値素材、人形素材、金製記念物等のアイテムを獲得できる。 |
「時空工場」のクエストを開放するには「工場通行証」が消費する。「工場通行証」はデイリー任務をクリアすると入手可能。また、星石を使ってイベントショップで購入できる。 |
店名本部
ショップ関連の修正
星石ショップ
基礎天賦の石の交換価格を500星石から300星石に調整。 |
汎用天賦の石の交換価格を1500星石から1200星石に調整。 |
天命・虚数核心の交換価格を270星石から200星石に調整 |
※上記アイテムの売却価格も同じ比率で調整される。
置換空間
補給で獲得可能な☆4武器の交換 |
4武器を一定数の「武器共鳴」に変換可能。「武器共鳴」を使用すると置換空間で必要な武器と交換できる。 |
交換アイテムの更新は1回につき1000星石が消費される |
挑戦ショップ
ネゲントロピー・虚数核心、天命・虚数核心、☆4汎用進化素材、人形素材等の交換アイテムを追加。 |
魔女の回廊
Ver.3.3アップデート後、「魔女の回廊」で交換できる。S級戦乙女の欠片を「次元限界突破」、「影騎士・月輪」、{熾鳶」に変更。 |
装備製造
一部の装備の購入上限を調整し、同じ装備が3つまで所持できるように調整。 |
楽師セット:フカ・楽師(T、C、B)の製造価格を調整。 |
デンマーク聖剣セット:オジェ(T、C、B)を聖痕製造に追加された |
依頼ショップ
結晶体核心の交換に使用する素材「虚影裂魂」を追加。 |
イベントショップ
艦隊
Ver.3.3の間、マトリックス探索に「燃料3倍モード」が開放されます。期間中、毎回の探索では3つの艦隊燃料が消費され、ドロップアイテムの数も三倍になる。 |
回収依頼での月光の意志の回収を削除した。 |
システム・バグに関する修正
その他の修正点
ウィークリー任務
団体挑戦、挑戦の道、時の螺旋のウィークリー任務を削除 |
週間活躍度の「毎日活躍度が150に達する」の獲得スコアを100に調整 |
学寮
学寮名簿に理の律者、クレオパトラ、諸葛孔明が登録された |
触れ合いシステム
理の律者、天穹遊侠の触れ合いアクションとボイスは今後のバージョンで更新する予定。 |
カスタムアイコン
カスタムアイコンの機能を追加。キャラカードやバトルスーツを獲得した後、対応するアイコンを開放し使用できる。 |
アイコンと助っ人キャラの設定関連を削除される。 |
戦乙女の増幅コアのアイコンを調整。 |
コイン
Ver.3.3アップデート後、コインはミスリルで交換できる。1000ミスリルで14000コインと交換可能。 |
経験値
ボイス
メインストーリーチャプターⅨのシナリオCGにおけるデュランダルのボイスが実装。 |
メインストーリーチャプターⅨー1、チャプターⅨー2、チャプターⅩのストーリーボイスが実装。 |
学寮でのセシリアと緋玉丸のボイスが実装。 |
基地
バグ修復
一部の艦長が素材画面にアクセスするとエラー提示が表示される不具合を修復。 |
一部のメインストーリーステージにおいて、クエストの地図を通り抜けて画面外に移動できる不具合を修復。 |
学寮の機密資料画面において、カメラ機能を使用して一部のキャラ情報を撮影するとエラー提示が表示される不具合を修復。 |
人形画面から人形ショップにアクセスすると、素材の必要数が異常に表示される不具合を修復。 |
一部の端末において、プレイ中ゲーム画面が異常に表示される不具合を修復。 |
確認された問題
一部の端末において、ゲーム画面を縮小かロックすると、サマーイベント画面でのちびキャラが異常に表示される問題。 |
理の律者のスキル「ショックアブソーバー」がクールタイムの間でも極限回避で発動できる問題。 |
協力プレイにおいて、理の律者のQTEスキルが異常に発動する問題。 |
※9月3日12:00の限定補給終了後、理の律者を所持する艦長に対して300水晶の補填を配布予定。以上の問題については今後のバージョンで修復されるとのこと。
崩壊3rdの他の攻略記事
© 2015-2018 miHoYo Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶崩壊3rd公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます