崩壊3rd(崩壊サード)外伝の探索クエストにおける敵の暗殺方法/やり方/コツを解説しています。崩壊3rdの外伝クエストで敵を暗殺、エリートを倒す際の参考にどうぞ。

暗殺のやり方・コツ
暗殺のやり方まとめ
- ① 敵の背後から赤いサークルに入る
- ② 動きがスローになっている最中に攻撃
① 敵の背後から赤いサークルに入る

まずは敵の背後から近付き、赤いサークルの中に入ろう。サークル内に入ると周囲の動きがスローになる。
② 動きがスローになっている最中に攻撃!

周囲の動きがスローに攻撃ボタンをタップすると、時空断裂が発生して敵に大ダメージを与えられる。この一連の流れが「暗殺」だ。
敵に気付かれると暗殺失敗!

敵を暗殺するには、背後から赤いサークル内に入る必要がある。敵の視界(扇型の赤いレーダー)に入ると気付かれてしまい、暗殺失敗となる。
また、一撃で仕留められなかった場合も「!」マークが表示され、敵に気付かれてしまうので注意。
強敵には攻撃を連打しよう!
体力の高い敵は一撃で仕留められないことがある。暗殺モードによる時空断裂中は攻撃ボタンをタップすることで追撃を与えられるため、大型の敵を暗殺する際は攻撃ボタンを連打しよう!
そもそも暗殺とは?どこでできる?
暗殺は外伝の任務達成に必要

暗殺は、外伝クエストの任務を達成するのに必要。現時点で暗殺が必要なのは「外伝・軒轅編」の探索クエストのみで、すべてのクエストで暗殺が必要になるわけではない。
外伝クエスト(軒轅編)の攻略はこちら敵を暗殺できるのは探索クエスト

外伝マップ上のオレンジ色の光が探索クエスト。探索クエストの開放は毎日14時〜24時のみ。忘れないように、寝る前の暗殺を忘れずに!
探索クエストの攻略まとめ
崩壊エネルギーを20個集めるとクリア!

敵の撃破もしくはクエスト中に配置されたボックスを破壊すると、紫色の崩壊エネルギーがドロップする。崩壊エネルギーを20個集めるとクリアだ!
エリートとは?

エリートとは、中忍ゾンビなどをはじめとした上位モンスターのこと。現時点ではエリートの定義は定かではないが、中忍ゾンビ撃破によって任務「エリートを1体以上倒す」を達成できた。
崩壊3rdの他の攻略記事
クエスト攻略まとめ
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます