崩壊3rd(崩壊サード)における重砲「5th聖遺物」の評価と使い方です。武器スキル・ステータスをはじめ、強化・進化素材などもまとめています。崩壊3rdで5th聖遺物を使う際の参考にしてください。
5th聖遺物の情報

5th聖遺物のスキルとステータス
武器スキル動画
武器スキル(最大時)
聖能キャノン |
---|
チャージ砲 一段階:砲弾を1発発射、二段階:強力な砲弾を2発発射、三段階:超強力な砲弾を3発発射 コンボ数が15を超えている時、キャラの物理ダメージ+20% |
クラスター爆弾 |
砲弾が爆発する時、チャージ段階毎に2発/4発/9発のミニ砲弾が発射され、1発ごとに攻撃力の30%ダメージを与える。 |
ステータス(最大時)
攻撃 | 会心 | HP |
---|---|---|
254 | 59 | 0 |
5th聖遺物におすすめのキャラ
おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (雪地狙撃) | おすすめ度:★★★★★ プランクの3セットスキルと合わせて使われることが主。必殺技で敵を凍結→大ダメージを与えつつEP大量回復のループが可能になる。 |
![]() (戦乙女・戦車) | おすすめ度:★★★★☆ チャージ砲の会心率が100%上昇し、時空断裂中はチャージ速度が100%アップするため、相性がいい。戦車の主な用途となる記憶戦場では、火刀・真田やヘカトンケイルプロトの方がオススメ。 |
![]() (次元限界突破) | おすすめ度:★★★☆☆ 火力アップ用として使える。時空ロック役だけでなく、プラスアルファで火力を出したい場合にオススメ。ただ、相性の良さではテュールの腕に劣ってしまう。 |
![]() (駆動装・山吹) | おすすめ度:★★★☆☆ 深淵では無限レーザーが主流だったが、Ver.2.2で無限レーザーが修正されて使用不可に。修正後の候補としてはオススメできる。 |
5th聖遺物の総合評価
5th聖遺物の強い点
チャージ段階に応じてミニ砲弾が発射される
攻撃時に最大9発のミニ砲弾を発射することができ、1発あたり攻撃力の30%のダメージを与えられる。ダメージソースとしてはもちろん、コンボ数稼ぎにも一役買ってくれる。
継続火力が高い
コンボ数15以上で、キャラの与える物理ダメージが最大で20%アップする。ミニ砲弾にもコンボ判定があるため物理ダメージアップを維持しやすく、継続的に高いダメージを出していける点が強い。
会心ステータスが非常に高い
5th聖遺物を最大まで強化すると、会心ステータスが59にまで伸びる。重砲の中では随一の会心の高さであり、高確率での会心発生に期待できる。チャージ砲である5th聖遺物は一発あたりの威力が大きいので、会心率が上がるメリットが大きい。
5th聖遺物の使い道
どのブローニャにも使えるが特に雪地におすすめ
どのブローニャに装備をしても腐ることのない汎用性を持ち、中でもプランクを3セット装備した雪地との相性が抜群。必殺技「ポーラーアイス」を習得していれば、必殺技で複数の敵を凍結→高速チャージで大量のEPを回復というループが可能になる。
▶︎雪地ブローニャ
【ポーラーアイス】極寒の地凍結状態の継続時間+4秒、必殺技発動時のチャージ速度+60%、継続時間8秒
▶︎プランク
3セット敵に攻撃命中時にHPを5%回復する、クールタイム5秒。ブローニャが装備すると攻撃のEP獲得量+30%
5th聖遺物の進化・強化素材
5th聖遺物の進化素材
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます