崩壊3rd(崩壊サード)における重砲「核心収束砲Delta」の評価と使い方です。武器スキル・ステータスをはじめ、強化・進化素材などもまとめています。崩壊3rdで核心収束砲Deltaを使う際の参考にしてください。
核心収束砲Deltaの情報

核心収束砲Deltaのスキルとステータス
武器スキル
※最大時の数値を記載しています。
電磁・レーザー武器 |
---|
レーザーで直線上の敵に継続的にダメージを与える 攻撃をしすぎるとオーバーヒートする 近いほどダメージは大きくなり、3m内の敵に最大ダメージを与える 麻痺状態の敵に与える全ダメージ+16% |
電磁過積載(消費EP:20 クールタイム:20秒) |
ゆっくりと前進するエネルギーボールを放つ 線上の敵に判定毎に640の雷ダメージの多段攻撃をし、麻痺状態にする、継続時間3.6秒 |
最大ステータス
攻撃 | 会心 | HP |
---|---|---|
282 | 26 | 0 |
核心収束砲Deltaにおすすめのキャラ
おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (戦乙女・戦車) | おすすめ度:★★★★☆ パッシブスキルに「スタン/麻痺状態の敵へのダメージ+100%」を持つので武器スキルと合わせて火力を大幅にアップできる。 |
![]() (次元限界突破) | おすすめ度:★★★☆☆ オーバーヒートまでの時間を延長でき、さらに必殺技の発動中はオーバーヒートを無視。QTEなどで浮遊させた相手をレーザーで浮かし続けることもできる。 |
![]() (駆動装・山吹) | おすすめ度:★★★☆☆ 深淵では無限レーザーが主流だったが、Ver.2.2で無限レーザーが修正されて使用不可に。レーザーを装備する必要性が下がるとともに、オススメ度も低下。 |
![]() (銀狼の黎明) | おすすめ度:★★★☆☆ レーザーで敵に虚弱状態を付与しやすい。麻痺状態にすることで味方のQTEにも繋げやすくなる。 |
核心収束砲Deltaの総合評価
核心収束砲Deltaの強い点
武器スキルで敵を麻痺状態にできる
武器スキルの「電磁過積載」でエネルギーボールを生み出し、触れた敵を麻痺状態にさせることが可能だ。敵を麻痺状態にすればレーザーを当て続けることが容易なため、火力のサポートとして優秀。
武器スキルとパッシブスキルの相性が良い
武器スキルで敵を麻痺状態にできるが、パッシブスキルの効果では麻痺の敵に与える全ダメージが最大で16%アップする。武器スキルとパッシブスキルが噛み合っており、キャラの火力を高められる。
核心収束砲Deltaの使い道
麻痺でダメージがアップする聖痕と一緒に
武器スキルで敵を麻痺状態にできるため、麻痺状態の敵に与えるダメージがアップする聖痕と組み合わせると相性が良い。自身の火力強化だけでなく、味方のQTEにも繋げやすくなるのも強みだ。
核心収束砲Deltaの進化・強化素材
核心収束砲Deltaの進化素材
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
---|---|---|---|
![]() | 1個 | 1個 | 1個 |
![]() | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 1個 | 2個 | 4個 |
![]() | - | 1個 | 1個 |
![]() | 2個 | 5個 | 7個 |
強化に必要な経験値
必要経験値 | |
---|---|
第1段階 (Lv1〜35) | 177250 |
第2段階 (Lv1〜40) | 249800 |
第3段階 (Lv1〜45) | 337700 |
第4段階 (Lv1〜50) | 441950 |
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます