崩壊3rd(崩壊サード)におけるシュレーディンガー・遊学の評価と使い方です。ステータス・聖痕スキル・追加スキル・セットスキルをはじめ、装備おすすめキャラなどもまとめています。崩壊3rdでシュレーディンガー・遊学を使う際の参考にしてください。
シュレーディンガー・遊学の情報

※総合評価は(T)(C)(B)3部位すべてを考慮した評価です。
総合評価点 | 5.5 / 10点 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
部位別の評価 | T:B | C:B | B:C | |||
セットの評価 | 2セット:B | 3セット:B | ||||
簡易評価 | ・幻海ゼーレにおすすめの低レア装備 ・3セットスキルで無条件物理ダメ強化 |
シュレーディンガー・遊学の基本情報
初期レア度 | 星3 | ||
---|---|---|---|
入手方法 | 新章開放イベント「深海の果てまで」 |
シュレーディンガー・遊学のスキルとステータス
※最終強化時の数値を記載しています。
部位 | HP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | T | 223 | 55 | 62 | 0 |
必殺技発動後、物理ダメージ+20%、継続時間6秒。継続中は再発動できない | |||||
![]() | C | 284 | 0 | 104 | 3 |
極限回避後、会心ダメージ+20%、継続時間6秒。継続中は再発動できない | |||||
![]() | B | 253 | 25 | 55 | 7 |
出場後、受ける全ダメージ-20%、継続時間6秒。継続中は再発動できない | |||||
2セットスキル | |||||
会心率+10% 量子タイプの戦乙女が装備すると、攻撃速度+15% | |||||
3セットスキル | |||||
物理ダメージ+25% |
関連する記事
シュレーディンガー・遊学の装備おすすめキャラ
装備おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (幻海の蝶) | 2セット3セット (T)(C)2セット、3セットがおすすめ。3セットで火力と生存力をバランスよく強化できる。2セットであれば攻撃速度が上昇するため、(B)を火力特化の聖痕にするのがオススメ。 |
シュレーディンガー・遊学の評価
シュレーディンガー・遊学の総合評価
セットスキルが幻海の蝶と相性が良い
シュレーディンガー・遊学は幻海の蝶と相性がいい。ディラックなどの最適セットには及ばないものの、優秀な聖痕を揃えるまでの低レア装備としては十分に使える。
全体的に上昇値は控えめだが使いやすい
各聖痕スキルやセットスキルを見ても、上昇値は控えめ。だが、発動条件が簡単なので非常に使いやすい聖痕となっている。
シュレーディンガー・遊学(T)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
必殺技発動後、物理ダメージ+20%、継続時間6秒。継続中は再発動できない | B |
必殺技で爆発状態になれる物理キャラに装備
聖痕スキルは必殺技使用後に効果を発動するため、必殺技使用後に爆発状態になれるキャラと相性がいい。爆発状態中の攻撃を強化することが可能だ。
連発できる効果ではない
聖痕スキルの発動条件が必殺技発動後のため、よほど消費EPの少ないキャラ以外は連発できる効果ではない。倍率も継続時間もそれほど優秀ではないので、他に優れた(T)がない場合の妥協枠といった認識で問題ない。
シュレーディンガー・遊学(C)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
極限回避後、会心ダメージ+20%、継続時間6秒。継続中は再発動できない | B |
極限回避後に会心ダメージ強化
極限回避後に、会心ダメージを強化できる。こちらも連発できる効果ではないが、2セットスキルの会心率+10%と組み合わせると使いやすい。火力に特化するなら(T)(C)の2セット装備がおすすめ。
シュレーディンガー・遊学(B)の評価
聖痕スキル | 評価 |
---|---|
出場後、受ける全ダメージ-20%、継続時間6秒。継続中は再発動できない | C |
(B)の中では貴重な聖痕スキル
出場後に敵から受ける全ダメージを軽減することができる。聖痕(B)の中では、ダメージ軽減を持つ聖痕は少なく、貴重なスキルだと言える。しかし、現状は防御系の効果が使われる場面は少ない。
2セットスキルの評価
セットスキル | 評価 |
---|---|
会心率+10% 量子タイプの戦乙女が装備すると、攻撃速度+15% | B |
量子タイプに装備がオススメ
無条件で会心率を10%強化でき、量子タイプのキャラに装備するとさらに攻撃速度アップが備わる。会心アップだけだと2セットスキルとしては心もとないので、量子タイプに装備するのがオススメ。
装備するなら(T)(C)の2セット
2セットを装備するなら、(T)(C)の2セットがオススメ。(T)で必殺技後の物理ダメージを強化しつつ、(C)の会心ダメージ上昇+2セットの会心率アップで火力面の性能が底上げできる。
3セットスキルの評価
セットスキル | 評価 |
---|---|
物理ダメージ+25% | B |
物理ダメージを無条件で強化
3セットスキルは、無条件で物理ダメージを強化できる。どの物理キャラでも、効果を発揮しやすく使いやすいセットスキル。
3セット装備の割りに恩恵は大きくない
3セットスキルの割りに、恩恵はそこまで大きくない。聖痕自体の性能もそれほど高いわけでは無いので、3セットで運用するのは少なめ。
発動条件はあるが、同じ星3聖痕のアッティラ(B)を装備した(T)(C)2セットの方が3セットより火力を出せる。
▶︎アッティラ
Bコンボ数が30を越えている時、物理ダメージ+31%
崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます