崩壊3rd(崩壊サード)における大鎌「童謡」の評価と使い方です。武器スキル・ステータスをはじめ、強化・進化素材などもまとめています。崩壊3rdで童謡を使う際の参考にしてください。
童謡の情報

童謡のスキルとステータス
武器スキル(最大時)
暗色の帷幕(消費EP:4 クールタイム:18秒) |
---|
前方の敵に攻撃し、攻撃力の550%の物理ダメージを与える。さらに敵を2.5秒間の時空減速状態にし、中断耐性ダウン、継続時間8秒。爆発状態でスキルを発動すると、追加で攻撃力の300%の物理ダメージを与える 幻海の蝶が装備すると、自身が爆発状態の場合、暗影値を250回復する。爆発状態でない場合、自身が位相変移状態に入る |
深海の歌 |
攻撃速度+20% 敵を後方から命中すると、自身が強化効果を獲得し、与える全ダメージ+15%、継続時間6秒。重複して発動した場合は継続時間リスタート。 |
ステータス(最大時)
攻撃 | 会心 | HP |
---|---|---|
275 | 31 | 0 |
童謡におすすめのキャラ
装備おすすめキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() (幻海の蝶) | おすすめ度:★★★★★ モチーフ武器ということもあり、相性は抜群。武器スキルで暗影値の管理や位相変移へ入れる。特に暗影値の管理を手軽にできるようになるのは大きく、ゼーレを使うのであれば必須級の武器だ。 |
童謡の総合評価
童謡の強い点
後方から攻撃で全ダメージ強化
敵の後方から攻撃することで、全ダメージ強化が可能。継続時間は6秒だが、重複して発動させれば継続時間がリスタートされる。常に後方から攻撃できれば、全ダメージ強化を発動させ続けることができる。
強力な物理ダメージを与えられる
武器スキルを使用すると、攻撃力の550%の物理ダメージを与え、爆発状態であれば追加でさらにダメージを与えられる。効果の恩恵を最大限まで受ければ、攻撃力の850%の物理ダメージを引き出すことも可能。
しかし、現状は大鎌キャラの物理アタッカーで、爆発状態になれるキャラが少ないの点がネック。
童謡の使い道
ゼーレ(幻海の蝶)に装備
童謡の武器スキルは、幻海の蝶が装備することで最大限活かすことができる。ゼーレの暗影値の管理もしやすくなり、極限回避で敵をすり抜けられる状態になるので背後からの攻撃もしやすい。
ゼーレ(幻海の蝶)の評価はこちら崩壊3rdの他の攻略記事
関連する記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータや画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]miHoYo
ログインするともっとみられますコメントできます